ズボラ飯レシピ -

レンジで超簡単ズボラ飯!90秒で本格もやしナムル!

レンジもやしナムル(90秒で完成!)

レンジで90秒!ご飯に合う絶品もやしナムル!

「副菜作るの面倒…」
もやし1袋で即ナムル完成!
レンジ90秒+調味料ドサッ → 無限ご飯のお供!
失敗しても「蒸し野菜風」で美味しいよ♪


材料はこれだけ!(1人分)

レンジで90秒!ご飯に合う絶品もやしナムル!
  • A. もやし …1袋(200g)
  • B. ごま油 …大さじ1
  • C. 鶏ガラスープの素 …小さじ1
  • ※D. にんにくチューブ …小さじ1/2(なくてもOK)
  • ※E. ごま …少々(あれば。なくてもOK)

手順(たったの3ステップ!)

  1. ① 耐熱ボウルにもやしをドサッ
    袋からそのまま投入!
  2. ② 調味料をかける
    ごま油(大さじ1)+鶏ガラスープのもと(小さじ1)+にんにく(小さじ1/2)を全体に!
  3. ③ レンジでチン!(600W 90秒)
    そのまま混ぜて完成!

失敗しても「蒸し野菜風」になるから大丈夫!


洗い物減らしたいならビニール袋で作ろ!

レンジで90秒!ご飯に合う絶品もやしナムル!

耐熱ビニール袋バージョン(洗い物ゼロ!)

① 袋にもやし+調味料をドサッ
② 袋の口を軽くひねってレンジ90秒
③ 袋ごと揉んで完成!
アイラップが最強!

・熱いから袋ごと揉む時はミトンかタオルで!
・袋が破れても「もやし炒め風」で美味しいよ(笑)

耐熱ビニール袋はアイラップがおすすめ!

レンジで90秒!ご飯に合う絶品もやしナムル!

ダイソーやホームセンター、ドラッグストアにも売ってるよ!!
アマゾンで買うならこのページ!!

🛒 Amazonでアイラップを見る

パンチのある味にしたいときは?

味が物足りないなってときの即パンチ追加はこれ!

1位:にんにくチューブ 小さじ1/2
2位:ラー油 小さじ1
3位:韓国海苔 ちぎって投入!
エクレアの最強コンボは全部入り♡

「にんにく+ラー油+韓国海苔で無限もやしナムルになるよ~♡」


💕 エクレアの一言アドバイス

もやしは安くてどこでも売ってるからチョコチョコ作れるね❣

見栄えを良くしたいときは「刻みネギ」を散らしたり、「ごま」を振りかけたりしても見た目が良くなるよ♪

「また食べたい!!」って思えるポイントはごま油!

「ごま油は多めが勝ち!香りが命だよ~♪」

プロが認める香り爆発ごま油はこれ!
🛒 Amazonで今すぐチェック

次はこれ!栗ご飯で秋の味覚

超簡単ズボラ飯の栗ご飯を見る

← トップページに戻る